月と身体


月🌙と身体の関係知ってますか?

月は約30日くらいで地球を一周し、この月の周期を基本にしてるのが旧暦になります。

旧暦では、新月が1日で満月が15日頃です。だから15夜のお月様は🌕なんですね^^


新月は気血(*1)の動きが鈍くなり、新月から満月になるまでの約14日間(上弦の月)で少しづつ身体のエネルギー(氣)が増えて全身を巡りはじめ、吸収・成長の時期にあたり身体づくりや養生に適した時期と言われています。

そして満月では気血(*1)が充実して、満月から新月になるまでの14日間(下弦の月)でエネルギーを発散する、放出・解毒の時期にあたり施術やメンテナンスに適した時と言われています。

なので新月と満月を意識することで体調をととのえやすくなります😊


*1 気血(冷えやストレス、過労、運動不足などが原因で「血」の巡りが悪くなり、体内に古い血がとどまっている状態)


月が持つ引力は潮の満ち引きをつくり出します。この引力で体内の水分や血液にも影響を与えと言われています。地球は約70%海で、身体も約70%水分  そう考えると身体への影響は自然なことと思えますよね。 今月は明日24日 満月ですよ🌕


今週末よりGW突入でございます。気分変えてお出かけもおすすめです✨

GWは5/4(土)お休みいたします。ご予約お待ちしております🍀


organic salon few

【頭皮・髪質改善を目的としたオーガニックサロン】 神戸六甲と御影の間の山手幹線沿いの予約制 美容室 髪質改善を目的とした、ヘアカラー、ストレート、カット 頭皮を改善することで、白髪・抜け毛を予防する身体に優しい施術を目的としたプライベートサロンです。